「頭皮が臭う女・子供に捧ぐ!」おすすめシャンプー4選を試した結果

シャンプーの選び方とは?

市販の男性用の薬用スカルプケアシャンプー

 

爽快感を売りにした男性用薬用スカルプケアシャンプーを使えば即時に効果が現れるように思えますが、まずは女性には洗浄力が強過ぎます。また、血行促進効果があるメントールは肌に刺激を与える物質でもあります。メントールが多く含まれるシャンプーを使用すると毛穴がスッキリ洗えたような感覚になりますが、それはあくまでもメントールによる擬似的な感覚です。

 

同じ「薬用」、「スカルプケア」をうたっていても、メントールが配合されていない、天然成分のシャンプーを選べば頭皮に対するダメージはほとんどありませんが、それでも女性は女性用のシャンプーを選んだほうがいいかもしれません。

香りが特長のシャンプー

 

香りが特長のシャンプーでなければ臭いはカバーできない、と思いがちですが、まずは頭皮環境を改善することが最優先。大もとの臭いを消さないと、臭いものの上から香りだけをつけても余計おかしなことになってしまいます。

 

もちろん全て天然成分であった上で、天然の香りが特長であれば効果はあるかもしれませんが、香りでごまかし続けるのではなく、まずは頭皮の臭い自体を消すことからはじめないと、真の改善にはなりません!

 

市販のノンシリコンシャンプー

 

ではよくコマーシャルで見る「ノンシリコンシャンプー」を買えばいいのか?と安易に考えて薬局に走ってはいけません。市販のノンシリコンシャンプーは、シリコンという成分をひとつ含んでいないだけで、結局は、洗浄成分に合成の界面活性剤を使っているものがほとんどです。

 

しかも、実はわざわざ「ノンシリコン」という表示を探すまでもなく、天然成分の無添加シャンプーは化学物質を含まないことが前提ですので、化学物質であるシリコンは含まれていません。天然成分のシャンプーは全てノンシリコンなのです。

天然成分の無添加シャンプー

 

ナチュラルものは自然への優しさばかりうたっていて、洗浄力が弱いし、香りが足りないし、ストレートに効果が現れなさそう、という先入観があるかもしれません。しかし、実はこちらが正解。頭皮もお肌です。顔にはメイク落とし、洗顔、化粧水、乳液にこだわるように、頭皮のケアにも成分からこだわってあげないといけません。
頭皮にとって市販のシャンプーがダメな理由は、市販のシャンプーは洗浄力や髪の艶出しを主たる目的として製造されているからなのです。ほとんど頭皮のことを考えてくれていません。結果としてシャンプーをする度に必要以上に皮脂を洗い流すこととなり、それを補うために過剰な皮脂が分泌されてしまいます。よって、過剰な洗浄力がなく(自然な洗浄力)、皮膚にやさしい天然成分の無添加シャンプーがお勧めなのです。
それに加えて保湿成分や美容成分が入っていて、それが頭皮に浸透するようでしたら更に◎です。もちろん、頭皮に浸透するこれらの成分も化学物質ではなく天然が一番です。そして、頭皮が健康になれば、臭いも消えて、頭皮から生えてくる髪だって健康に、美しくなるのです!よって、髪だけに焦点をあてるのをやめて、まずは頭皮のために天然シャンプーを使ってみることに決めました!

以上の結果を踏まえて、やはりこだわって天然成分のシャンプーを使って、自分の頭皮の臭いを改善していこうと思いました。

4つの無添加シャンプーの総括

 
haru シャンプー ラフィーシャンプー 守り髪シャンプー さくらの森ハーブガーデンシャンプー